MENU

鼻炎・副鼻腔炎

今すぐ相談されたい方は下記からお願い致します。

下記のような症状が続いているのであれば、アレルギー性鼻炎・副鼻腔炎(蓄膿症)かもしれません。

風邪が長引いているのか鼻づまりがなかなか治らない夜に眠るときに鼻がつまって息をしにくい
どろっとした鼻水が出る。鼻水がたらたら流れてくる
ティッシュペーパーは手放せない

副鼻腔炎(蓄膿症)ってなんのこと?

副鼻腔が炎症を起こすことを、「副鼻腔炎」といい、副鼻腔に膿がたまると「蓄膿症」と呼ばれます。
副鼻腔炎は、ほとんどの場合は急性鼻炎(鼻かぜと呼ばれるもの)が長引いたことで起こります。細菌やウィルスによって副鼻腔の粘膜に炎症が起きて、細菌などを鼻水と一緒に外に出す力が弱まり、膿が副鼻腔の中に溜まってしまった状態です。
溜まった鼻水、膿や細菌などが副鼻腔の粘膜を傷つけ炎症を起こし、それが原因で病原体も増えてさらに炎症が治りにくくなるというように悪循環に陥ります。

副鼻腔炎(蓄膿症)セルフチェック

以下のような症状があれば、単なる鼻づまりではなく副鼻腔炎(蓄膿症)かもしれません。

  • 鼻づまりが長い間続いて息がしにくい
  • どろっとした黄色~黄緑色の鼻水が出る
  • 鼻をかんでも奥に残っている感じがする
  • 鼻水が喉に回る
  • 鼻がつまって眠れない
  • 口や鼻から嫌なにおいがする
  • 鼻声になったり声が上手に出せない
  • 頭が痛い、重い
  • 集中力がなくなる
  • においや味が分からない

アレルギー性鼻炎と蓄膿症の違いって?

風邪などの急性鼻炎も花粉症などのアレルギー性鼻炎も副鼻腔炎(蓄膿症)も主な症状は同じで、くしゃみ、鼻水、鼻づまりです。
そのために、「症状が長引くので花粉症かと思ったら蓄膿症だった」と言いうことも起こりうります。

 慢性副鼻腔炎(蓄膿症)急性鼻炎(風邪など)アレルギー性鼻炎(花粉症など)
原因細菌やウィルスなどの病原体細菌、ウィルスなどの病原体花粉やダニなど
症状どろっとした鼻水、鼻づまり、嗅覚異常、頭痛、集中力の低下くしゃみ、鼻水、鼻づまり、発熱くしゃみ、さらっとした鼻水、鼻づまり、目やのどのかゆみ
場所主に副鼻腔主に鼻腔主に鼻腔
期間症状が長引き治りにくい症状は徐々に軽くなりやがて治る症状が繰り返し起こり、原因がある限り治りにくい

アレルギー性鼻炎は、くしゃみ、鼻水、鼻づまりの症状に加えて、目やのどのかゆみなど鼻以外の症状が見られます。

蓄膿症もアレルギー性鼻炎も症状が長引くのですが、原因が異なるために症状に若干の違いがあります。
蓄膿症は、どろっとした鼻水が出て、鼻づまりや集中力の低下につながります。
アレルギー性鼻炎から蓄膿症が引き起こされることもあるので、重症化しないうちに早めの手当てが必要です。

鼻炎・副鼻腔炎の3つの漢方療法のご提案

①症状重視タイプ(1ヶ月3,000円程度~)
体質改善はあと。まずは症状だけ早く取りたい方!

②体質改善重視タイプ(1ヶ月4,000円程度~)
根本治療に重点をおき、治療していきたい方!

③①(症状重視タイプ)+②(体質改善タイプ)合体タイプ(1ヶ月5,000円程度~)
はじめ薬店で一番おススメするのがこれです。
早く症状を抑えながら、根本治療により体質を変えていきます。

※金額や治療期間は、体質や症状により異なります。
1ヶ月の費用はあくまでも目安であることをご了承ください。

体験談

準備中です。

相談フォーム

お名前 (必須)
フリガナ
電話番号 (必須)
メールアドレス (必須)
住所
お問い合わせ内容 (必須)

2024© はじめ薬店